
ブログ一覧

TREのこと、日々のこと
-
おんぶ育児で快適ーグランモッコ フォレスト使っています
赤ちゃんが眠たくて泣いているとき、抱っこしてほしくて泣いているとき、 抱っこをすれば泣き止むけど、歩いて止まると泣き出すし、 これ、いつまでーー?と思いながら抱っこしながら部屋をうろうろ1時間… その間、何も手につかなく、洗濯物もカゴの中だし... -
気持ちのいいお産!人生の宝物に。助産院でフリースタイル出産体験記
産休・育休のお知らせからずいぶん経ってしまいましたが 2019年2月28日に無事に出産しました(^^) 性別は生まれるまでのお楽しみにしていたのですが、助産師さんから「女の子ですよ~」と伝えられたとき、 「おお~、女の子か~」と感激しつつも、 出産直後... -
TREプロバイダーに合格しました!
2017年からTRE(トラウマ・緊張解放エクササイズ)のプロバイダー養成コースをモジュール1・モジュール2と受講して、課題に取り組んできました。途中、出産・産休を挟んで時間はかかりましたが、10月初めに認定をいただきました! ... -
ジャッジせずただ受けとめることで私は楽になる、その土台を積んだ感覚|TRE個人セッション感想
TRE(トラウマ&緊張解放エクササイズ)の国際認定プロバイダーの資格認定に向けて活動中です。 認定へ向けた練習の一環として、1対1でTREを行う個人セッションを複数回受けていただきました。 個人セッションではじっくり振動を観察し、一緒に呼吸をする... -
自分の体に気付いていく毎に、心も体も緩んで広がっていくようでした|TRE参加者の声・感想
TREグループセッション 2019年1・2月のご感想 1. TREの体験は何回目でしたか? 初めてです。 2. 振動中にどのような体験をされましたか? 下半身は、両足が閉じたり開いたりしていて湧き上がる振動が心地良かったです。 初回なのでこれは一体どうなってい... -
産休&育児休暇のお知らせ
冬の冷たい空気の中で気持ちの良いお天気が続いていますね。 産休と育児休暇のお知らせです。 只今、妊娠9ヶ月に入り2019年3月頃に出産の予定です。 それに伴い2月より産休と育児休暇に入らせていただきます。 ブログの更新などは出産まで続ける予... -
あけましておめでとうございます
2019年も爽やかな始まりとなりました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年はおととしに引き続きTRE(トラウマリリースエクササイズ)のプロバイダー認定取得に向けた活動がメインとなりました。 今まで、マッサージセラピーやカウンセリングなど... -
もっと動いてもいいんだなと思った途端、体がもっと揺れだしました|TRE 参加者の声・感想
グループセッション 2018年11・12月のご感想 Q1.TREの体験は何回目でしたか? はじめてでした。 Q2.振動中にどのような体験をされましたか?(振動や震えの様子、内面の動きなど) まず、足から震えが来て、徐々に膝上から上半身の方まで震えが上にも... -
TREエクササイズ 活用エピソード「小さな交通事故の後に」
3か月くらい前の話になりますが、なんと自転車に乗っているときに交差点で車とちょっとぶつかりました! びっくりしました。 幸いにも、信号のある交差点で正面からゆっくり右折してきた車だったので、わたしは自転車に乗りながら車が自分に向かって曲がっ... -
自分の体に対する信頼を感じられた|TRE参加者の声・感想
これまで受けていただいた方の感想を紹介しますね。 [char no=6 char="感想1"]首や後頭部のピンと張っている感じが緩み、アゴと目の奥が柔らかくなっているように感じた。その日の午後は眠くなり、夜よく眠れた。(女性 40代)[/char] [char no=7 char="... -
セルフカウンセリングで過去の感情を解放する
< 前の記事 Web講座「Day.7 セルフカウンセリングと脳のはなし」 セルフカウンセリングをはじめよう いよいよご自分の内面へ旅するセルフカウンセリングの始まりです。 わたしのところへいらっしゃるクライアントのお悩みは ・自分自身について ・家族や... -
アイ・ステイトメントを使った*伝わる会話法ワークショップ開催
「I statement/ アイ・ステイトメント」という言葉をご存知ですか? 「私は」を主語にして話をする、セラピーの現場でセラピストがクライアントに話すときに使われる会話法のひとつです。 例えば ①「このみかんは酸っぱい」 ②「わたしはこのみかんは酸っぱ... -
TRE実践会 with 國分利江子さん開催日程2018年11月&12月
2017年12月から定期開催されている國分利江子さんのTRE実践会のお知らせです。 わたしは事務局サポートを担当しています。 我が からだ・こころ・スピリットの師匠である國分さんの実践会はTREのエクササイズと振動を出すだけでなく レクチャーでは心と身... -
ソマティック・エクスペリエンスのセッション受けてきました-号泣の50分
先月、はるばる北海道へ行ったのを機にトラウマセラピーを専門にされている藤原ちえこさんのSE(ソマティック・エクスペリエンス)のセッションを受けてきました。SE初体験です。 藤原さんのブログやメルマガ、連載記事を読んで、わたしの心の深い...