のどの違和感に梅酢でうがい

昨日の夕方、息子が唾をのみ込むと喉が痛いと言い出したので、梅酢を水で少し薄めたものでうがいをしてもらいました。わたしも息子と同じように少し違和感があったので、一緒にうがいを。

寝る前にもう一度、同じようにうがいをして寝ました。

うがいの直後からのどの調子がよくなるのを感じつつ、朝はすっかり違和感なし!

息子にも聞くと調子が戻ったのこと。よかったよかった。

ちなみに、梅酢とは梅干しを漬けるときに出る汁のことです。「酢」とありますが酢が入っているわけではなく、梅の酸味で酸っぱいです。わたしは毎年梅干しを漬けるのですが、まず塩漬けした梅に水があがったら(塩によって梅から水分が出てきます)、赤しその葉をもみ込んで漬けるので、梅酢の色は鮮やかな赤ピンクの赤梅酢です。塩と梅エキスとしその葉エキスが凝縮されています。赤しそを入れない場合は白梅酢になります。

なぜ梅酢でうがいをするかと言うと…姉が教えてくれたから!というのが正直なところなのですが、

これでは、情報を伝える者として雑すぎる(笑)と思い少し調べました。

JA紀南の記事によると、梅酢から抽出したポリフェノールに「抗ウイルス作用」があることがわかったそうです。

そして、インフルエンザだけでなく、口唇ヘルペス、ポリオ、手足口病、ノロ等のウイルスの増殖を抑制する効果も確認済みだそうです。

これは梅酢ポリフェノールを抽出して行った実験なので、梅酢そのものではないのですが、少なくともそのような作用のある成分が含まれたものでうがいをするのは、ただの水と比べると効果が期待できるのではないかと思います。

個人的な体感としては、水でうがいをするよりも喉がすっきりさっぱりしていい感じです。

「あれ?なんだかのどの調子がおかしな?」と感じたときはぜひ試してみてください。

細菌やウイルスが体内に入る前にブロックして、とりきれないものはたくさんお水を飲んで胃に流してしまいましょう。あとはしっかり寝て早めの養生ですね。

自然食品屋さんにはよく置いてありますが、スーパーではどうでしょうか。ネットの方が手に入りやすいかもしれません。

わたしは手作りなので購入することはあまりないですが、「海の精の紅玉梅酢」は海水のミネラルが含まれた国産天然塩で梅を漬けたものなのでおすすめです!おいしいです!(海の精でなくとも天然塩でつけた梅からでた梅酢がいいと思います)

梅酢(Amazon リンク)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

TRE
トラウマ・ストレス・緊張解放エクササイズ

TREを体験してみませんか?
運動が苦手な方でも簡単に、一度学べばご自宅でも続けていただけるエクササイズです。体に備わっている自己治癒力を引き出し、こころとからだの緊張を自律神経系から整えていきます。
慢性的な腰痛、体の痛み、疲労感、日々のストレス、軽度のトラウマ症状などの緩和に役立つとされています。

オンライン対応。全国どこからでも受けていただけます♪

目次