わたしの知識と体験をベースにTREについてまとめた連載記事です。

TREの概要はこちらのページをご覧ください

 

 

1.TREの振動の特徴と有用性

2.TREの振動の広がり方とプロバイダーの役割

3.TREが役立つトラウマの種類

4.ポリヴェーガル理論とTRE

5.顔のこわばり・無表情とTRE

 

リンクのついていないタイトルは今後、順を追って執筆予定です。内容が変更になる可能性があります。また、至らない内容もあると思いますので、お気づきの点があればご連絡いただけると幸いです。