自己紹介
はじめまして、田尻直子です。
このサイトに訪れていただきありがとうございます (^^)
安心してセッションにお越しいただけるよう、自己紹介をしたいと思います。
セラピストになるまで
幼いころのわたし
こころのことに興味をもちはじめたのは4歳くらいだと思います。
興味といえば聞こえがいいのですが、わたしは自分自身に困っていました。
自分の中に2人のわたしが住んでいて何かが起こるとこの2人の葛藤が繰り広げはじめます。
スーパーなどでみかけたことがある人もいるかもしれません。
欲しいものが買ってもらえなくて、床でバタバタするダダッ子。笑
不思議なことに、床でバタバタわがままを主張するわたしがいる一方で
こころ(頭)の中には、冷静に判断しているわたしがいる。
もうこの行動をしていても意味がない。恥ずかしいからやめよう。
と思っているのです。
しかし残念なことに一度わがままな自分がでてくると、
そのわがままさを引っ込めて行動しなおしたいのにそれができない!
やり直したかったら、やればいいのになぜかできない。
それが自分でも不思議でたまらなく、かつとても困っていました。
この変な感じが、自分のこころと向き合う最初の体験となっています。
運命の出会い
自分のこころの扱い方がよくわからないまま大人になりました。
そして、他の人との関係をどうつくっていったらいいのかも手探りをしていました。
こんな風に書くと社会に適応できない人物のようですが、
家庭環境は良好、友人もいて、ごく普通の生活を送ってきました。
けれども、内面では言葉では表すのが難しい「違和感」を感じていました。
20代半ばになり人生の方向性に迷っていたとき、たまたま本屋さんで目にした雑誌に載っていたのが國分利江子さん。こころとからだのつながりに関する連載を掲載されていました。
わたしの第六感がピピーッ!と反応しました。「これだ‼‼」
利江子さんの個人セッションに伺い、話を聞いてもらって身体に触れてもらい、
今まで両親にも友達にも、誰にも相談できなかった
自分の内面の違和感について話すことができました。
なんとも言えぬ安心感。からだに触れてもらって涙がボロボロこぼれました。
こうして、わたしのこころの旅が本格的にはじまりました。
2008年に意を決して國分さんが校長を務めるBMSマッサージセラピースクールの1期生として入学。アシスタントとしても6年間お手伝いをしながら多くのことを学ばせていただきました。
解剖学やマッサージセラピーの技術はもちろんのこと、こころを解放していくカリキュラムのおかげでわたしの過去からもっていた両親に対するわだかまりや自分自身の問題が少しずつ解消され、人生をより軽やかに進める方法を身につけました。
そして、カウンセリングとマッサージセラピーを融合させたBMSセラピーを提供するまでになりました。
スクールの1期生の卒業式
都内ホテルのリラクゼーションサロン勤務などを経て2011年から個人セッションの提供を開始。
クライアントの方からは心おきなく自分のことを話せる、柔らかく受けとめてもらえる、自然と自分の中に答えがみつかるといった声をいただいています。
おひとりおひとりのこころとからだの声に耳を傾けて、その方が最も輝く姿に変化できるよう一緒に歩んでいます。
自然が好き、旅が好き
自然に触れ合う機会が少ない幼少期だったのですが、小学生のころに体験したオリエンテーリングとキャンプで森にこころを奪われてしまいまいした。
学生時代の留学先のカナダでは毎週末自転車で山や海にでかけて自然の中で遊び、20代のひとり旅ではフランスからスペインを450キロ歩いて旅してピレネー山脈も越えました。
結婚してからは夫と北海道や長野の山々でテント泊をはじめました。アウトドア大好きです。
自然の中で時間を過ごすほど自然のもつ力
「こころとからだを自由にして、ときにインスピレーションを与えてくれる」
その素晴らしさを感じ、セラピーと融合させた「ハイキングセラピー」というワークショップの提供をはじめました。
まだ試行錯誤の段階ですが、みなさまに楽しんでいただけるよう日々進化中です。(現在はお休み中です。)
そして、TRE認定プロバイダーに&瞑想
2016年にTRE(緊張・トラウマ解放エクササイズ)に出会い、2019年に認定プロバイダーの資格を取得しました。TREと出会い、こころとからだのつながりについてより理解が進みました。神経回路の特徴やトラウマのしくみなどの学びを進めていいくと、その領域は思考をとび越えて、身体レベルで起きる変化だということがわかりました。
そしてわたし自身も言葉のカウンセリングでは変化の起きなかったトピックが、TREをすることによって劇的に変わっていきました。わたしはこの手法がひとりでも多くの人に知ってもらえるように、たくさんの人に届けたいという情熱をもって活動を始めました。
最後に、わたしを大きく動かしているものに瞑想の日課があります。2017年にアートマクリヤヨーガに出会いました。それまでも、さまざまな瞑想法を実践していて、その効果は感じていたのですが、このアートマクリヤヨーガはわたしにとっては別格のものになりました。セルフカウンセリングやTREで起きた変化というのは、時としてストレス状態が続くと前の状態に揺り戻されるという経験を多くしていました。しかし、この瞑想法を始めてから、その揺り戻しが激減。変化が定着する感覚がわたしの生まれました。他にもお伝えしたいことはたくさんありますが、それはまたブログなどに書きますね。
すべての人のこころが平和で穏やかであれば、世界は平和で穏やかである。
そのビジョンを実現するため日々前進中です。
【 最新のお知らせ 】
TRE(トラウマ&緊張解放エクササイズ)の参加者を募集しています。会場セッションとオンラインセッションからお選びいただけますので、遠方の方や長時間の外出が難しい方もご参加いただけます。期間限定料金のうちにお試しください(^^)/
会場のセッションについては→こちらをクリック
オンラインセッションの詳細は→こちらをクリック
8月よりオンラインセッションにグループセッションが加わりました。気軽にTREを続けていただけると嬉しいです!
<セッションのご感想>
・身体がひとりでに動いてとても心地よかった
・こわばりのある体の部分が楽になった
・昔に大きなケガをした右膝に対する信頼感を感じることができた
・振動が通っていない身体の部分に意識を向けただけで体が動き始めて驚いた
・忘れていた昔の怖い・悲しいという感覚があったということを思い出した
・振動後に胸から口までの通りが良くなって呼吸がしやすくなった
・顔の緊張がゆるんだ
みなさまにお会いするのを楽しみにしています!