子どもたちの夏休み ♪ 富士山こどもの国にキャンプへ行ってきました。 子どもたちも大きくなってきたので、6年ぶりくらいにテントを持参。 外でご飯作って、寝泊まりして、やっぱりキャンプはいいですね。 富士山もよく見えました。雪のかぶっている冬の富士山は越谷からも見えるのですが、夏の富士山の姿はあまりなじみがないのです。 やっぱり大きい!裾野の広さにも「すごいね~」という言葉しか出てこない(笑)  ・・・
「ひとり旅・ファミリー旅」の記事一覧
旅レポ*ゲストハウス大好き!大阪のチャリンコホステル宿泊記
ゲストハウスの魅力 19歳のときにはじめて一人旅をした沖縄の竹富島。1泊素泊まり1500円のゲストハウスに泊まりました。 ダニに刺させれかゆい思いをしたイタイ思い出とともに、他の宿泊客と一緒に夕飯をつくり、散歩に出かけ、語らいをした鮮やかな体験が今でも思い出されます。 ゲストハウスの魅力はなんといっても人との出逢い。 日本を旅しながら海外からの旅行者と触れ合うこともできます。京都に滞在したときにはオーストラリアから来・・・
バリ旅⑥ 旅のスタイル
こころとからだのフル活用 からだを感じるというのは、からだに意識を向けるということ 意識を向けられたからだは、ふだんお休みしているところも活発になって 思いがけない能力に自分自身でも驚くことがあります。 わたしもからだを積極的に動かすようになってから からだの持つ可能性、そして便利な社会に生きているわたしたち・・・
バリ旅⑤ ヨガバーン&からだを遊ぶ
ウブドのYoga Barnでヨガ三昧 宿泊施設、カフェ、アーユルベーダトリートメント小屋などが併設されたヨガバーン ヨガのスタジオそのものも、大きくてとても開放的! 2階がスタジオになっています ヨガのクラスは朝7時~夜8時まで。その他たくさんのワークショップも開催さ・・・
バリ旅④ 地球の第一チャクラ バトゥール湖&山
バトゥール山トレッキング バリ島ウブドから車で約1.5~2時間。 地球の第一チャクラと言われている、バトゥール湖と山があります。 バトゥール山はこれまでに何度も噴火して、今でも生きている活火山。 ギリ島の海も最高だったけど、やっぱり山が大好きだ~! 前の記事のとおり、・・・
バリ旅③ バリ腹の洗礼
人生最大の嘔吐&下痢 ※あまりきれいなお話ではないので、ご注意ください(笑) バリでお腹をこわすことはとても有名な話です。 日本を発つ前に、以前バリ旅行をした友人に口をすっぱくして言われました。 「歯磨きもペットボトルのお水でね!」 でも、バリ滞在3日目の朝、目覚めたら 「気持ちが悪い&hell・・・
バリ旅② ギリ島の美しい海とサンゴ
ようこそギリアイランズへ バリ島から東に高速フェリーで約2時間。 ロンボク島&ギリ3島(ギリ・トラワンガン、ギリ・メノ、ギリ・アイル)へ行きました。 下調べで、魅了された島たち。 この島のまわりには、サンゴ礁が広がっていてウミガメも泳いでいる。 トラワンガン、メノ、アイルそれぞれ特徴があって素敵な時間が流れてる。 &nb・・・
バリ旅① バリ島のエネルギー
バリ島へ約2週間の旅へ行ってきました。 不思議な旅でした。 寺院の聖水を浴びる人たち。湧き水がすごーーくきれいだった 島全体に流れるエネルギーはとてもエネルギッシュで、 人間の営みには包み隠すものがなく、むき出しの炎が燃えている感じ そして、島がも・・・
アスファルトを歩く、自然を歩く
スペインでたくさん歩いてきました。 いろいろな国の人と一緒に歩いてきました。 サンティアゴ・デ・コンポステーラまで続く道。 毎日、異なる道を次の村や町をめざして歩きます。 わたしの大好きなバスク! 森の中を歩いたり 海岸線を歩いたり ビーチで泳いだり かと思えば車がビュンビュン通る道だったり まっすぐな歩道だったり 家の間を通ったり 街中だったり 軽快に歩ける道と、そうでない道。 ある日、Mr.ブルーノと一緒に歩いて・・・
お休みのお知らせ
6月1日から30日まで、長期のお休みを頂きます。 スペイン巡礼の旅に行ってきます! 「自分と出会う道」をひたすら歩いてきます。 旅の内容など、もし余裕があったらこのブログにも載せますので 楽しみにしていてください。 7月のご予約受付開始は、また後日お知らせします。 では!Hasta luego! 【 最新のお知らせ 】 TRE(ストレス・緊張・トラウマ解放エクササイズ)の参加者を募集しています。 対面セッション・オン・・・