2016年– date –
-
高橋庄太郎さんの雑誌 「山旅バックパッキングスタイル」読みました
こどもが生まれてから、なかなか山へ行けないので(>_<) 山雑誌を読みあさっています!笑 それまでは本屋さんでペラペラめくる程度でじっくり読む時間もあまりなかったのですが 今は雑誌の記事や写真を見るのが1日の楽しみでもあります。 しかも図書... -
もちきびで離乳食!レシピ本『赤ちゃんとママのつぶつぶ雑穀マタニティごはん』
1歳になってようやく下の前歯2本がはえそろってきた息子。 それまではおかゆ&やわらか~くした野菜ベースの離乳食を食べていたのですが 立って歩き始めたのをタイミングに軟飯&サイコロ野菜の手づかみ食べへ移行しました。 ごはんは手でつかめる... -
使った感想☆メイドインアースの布ナプキン(リトル・スリム)
お気に入りの布ナプキンについて 布ナプキンが気になるけれど、いざ使うとなると二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか? わたしは4~5年前からメイドインアースの布ナプキン使っています。 リバーシブルになってます↓↑ メイドインアースのリト... -
買いました!防水あったか冬ブーツ SOREL(ソレル)グレイシー
今年の冬は北海道へ行く予定があったので、雪の日でも使える暖かいブーツを探していました。 いつも行くアウトドアショップへふらっと寄ったらアッという間に見つかりました! ソレルのブーツに一目ぼれして購入! マイナス40度仕様のスノーブーツ(カリ... -
アイスクライミングに挑戦2 @岩根山荘アイスツリー
前回の記事に引き続き、また岩根山荘へ行ってきました! 雨の影響で、氷の壁の上の方が溶けていましたがまだ登れました☆ 息子が早々にお昼寝タイムに入ってくれたので、子守を任せていそいそと氷壁へ向かいます。 前回に続いての2度目のチャレンジ! 相変... -
アイスクライミングに挑戦 @岩根山荘アイスツリー
アイスクライミングに初挑戦してきました! 今回訪れたのは、ロッククライミングで有名な長野県の瑞牆山や小川山の近くにある岩根山荘。 こちらでは人工的につくられた氷壁「アイスツリー」に登ることができます。 高さ11m、幅25m。 利用料は1日2000円。 ...
12