前回の記事に引き続き、また岩根山荘へ行ってきました!

雨の影響で、氷の壁の上の方が溶けていましたがまだ登れました☆

息子が早々にお昼寝タイムに入ってくれたので、子守を任せていそいそと氷壁へ向かいます。

前回に続いての2度目のチャレンジ!

相変わらず,へっぴり腰ですが(笑)

 

登っている本人はもちろん真剣!

 

長い時間をかけて上まで行けました!わ~い!

 

今回の目標は、体の使い方をマスターすること。

動画でお勉強もしました。

 

①おしり(腰)を壁に近づける → 肩を後ろに傾けやすくなり、腕が振りやすくなる

②アックスを氷に刺す

③おしり(腰)を壁から離す → 足元が見やすくなる

④足をあげて数インチ登る

⑤左右の足を同じ高さに広げて立つ。このとき、アックスを刺した位置を体の中心におく。

⑥アックスを頂点に左右の足と三角形の形になる → とてもバランスのとれた安定した形

⑦①~繰り返し

見ていると簡単なのですが、やってみると意外と難しい!

3本目にしてようやくこのかたちとリズムで登れるようになりました!

 

お昼寝タイムを終えてお昼ごはん!息子もご機嫌☆

 

一緒に遊んでくれる仲間にも感謝です!

 

そして、今回は岩根山荘の近くの川上山荘という宿に泊まりました。

クライミングウォールとオートビレイ機があるんです!

それを目当てにシューズも持参しましたよ。

アイスの後も壁登り!

とても充実した1日でした。

 

岩根山荘HP:http://www.iwane-inc.co.jp/sanso/

川上山荘Facebookページ:https://ja-jp.facebook.com/%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E5%B1%B1%E8%8D%98-1383831728508267/




【 最新のお知らせ 】

TRE(ストレス・緊張・トラウマ解放エクササイズ)の参加者を募集しています。
対面セッション・オンラインセッションを提供中です。
TREでリリース&リラックスしましょう~(^^)


◎対面セッション⇒こちらをクリック

◎オンラインセッション⇒こちらをクリック


-------------------------------------------

<セッションのご感想>

・身体がひとりでに動いてとても心地よかった

・こわばりのある体の部分が楽になった

・昔に大きなケガをした右膝に対する信頼感を感じることができた

・振動が通っていない身体の部分に意識を向けただけで体が動き始めて驚いた

・忘れていた昔の怖い・悲しいという感覚があったということを思い出した

・振動後に胸から口までの通りが良くなって呼吸がしやすくなった

・顔の緊張がゆるんだ

-------------------------------------------

ご参加お待ちしています。お問合せもお気軽にどうぞ(^^)