2019年– date –
-
普段 自分の身体と向き合うことは、なかなかないので貴重な体験をさせて頂きました | TRE参加者の声・感想
TREグループセッション 2019年11月ご感想 1. TREの体験は何回目でしたか? 1回目 2. 振動中にどのような体験をされましたか? 無意識のうちに勝手に身体が動く様子が、不思議でした 3. TREをする前と後で感じた変化があれば教えてください。 最近、口渇が... -
おんぶ育児で快適ーグランモッコ フォレスト使っています
赤ちゃんが眠たくて泣いているとき、抱っこしてほしくて泣いているとき、 抱っこをすれば泣き止むけど、歩いて止まると泣き出すし、 これ、いつまでーー?と思いながら抱っこしながら部屋をうろうろ1時間… その間、何も手につかなく、洗濯物もカゴの中だし... -
気持ちのいいお産!人生の宝物に。助産院でフリースタイル出産体験記
産休・育休のお知らせからずいぶん経ってしまいましたが 2019年2月28日に無事に出産しました(^^) 性別は生まれるまでのお楽しみにしていたのですが、助産師さんから「女の子ですよ~」と伝えられたとき、 「おお~、女の子か~」と感激しつつも、 出産直後... -
TREプロバイダーに合格しました!
2017年からTRE(トラウマ・緊張解放エクササイズ)のプロバイダー養成コースをモジュール1・モジュール2と受講して、課題に取り組んできました。途中、出産・産休を挟んで時間はかかりましたが、10月初めに認定をいただきました! ... -
ジャッジせずただ受けとめることで私は楽になる、その土台を積んだ感覚|TRE個人セッション感想
TRE(トラウマ&緊張解放エクササイズ)の国際認定プロバイダーの資格認定に向けて活動中です。 認定へ向けた練習の一環として、1対1でTREを行う個人セッションを複数回受けていただきました。 個人セッションではじっくり振動を観察し、一緒に呼吸をする... -
自分の体に気付いていく毎に、心も体も緩んで広がっていくようでした|TRE参加者の声・感想
TREグループセッション 2019年1・2月のご感想 1. TREの体験は何回目でしたか? 初めてです。 2. 振動中にどのような体験をされましたか? 下半身は、両足が閉じたり開いたりしていて湧き上がる振動が心地良かったです。 初回なのでこれは一体どうなってい... -
産休&育児休暇のお知らせ
冬の冷たい空気の中で気持ちの良いお天気が続いていますね。 産休と育児休暇のお知らせです。 只今、妊娠9ヶ月に入り2019年3月頃に出産の予定です。 それに伴い2月より産休と育児休暇に入らせていただきます。 ブログの更新などは出産まで続ける予... -
あけましておめでとうございます
2019年も爽やかな始まりとなりました。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 昨年はおととしに引き続きTRE(トラウマリリースエクササイズ)のプロバイダー認定取得に向けた活動がメインとなりました。 今まで、マッサージセラピーやカウンセリングなど...
1