2015年8月9日– date –
-
混合から完母へ③ 哺乳瓶「母乳相談室」噛みグセなくなりました
前回の記事では、桶谷式母乳育児相談室へ行ったお話を書きました。 →混合から完母へ②哺乳量UP!桶谷式母乳育児相談室へ そこで、嚙みグセがあると指摘された息子。 飲み方を修正するためにおすすめされたのが 「母乳相談室」という桶谷式をつくった... -
混合から完母へ②哺乳量UP!桶谷式母乳育児相談室へ
前の記事 混合から完母へ① 生後0か月~1か月 母乳が足りない? 赤ちゃんが生まれて、 おっぱいはどうやってあげればいいの? ミルクはずっと足し続けなければいけないの? 完全母乳になれる? という疑問を解消するために桶谷式の母乳育児... -
混合から完母へ① 生後0~1か月 母乳が足りない?
独身の頃からフリースタイルの自然分娩や母乳育児に興味がありました そしていよいよ赤ちゃんが生まれるという段階で、義姉から貸してもらった本 『桶谷式 母乳で育てる本』 ・おっぱいの出る仕組み ・抱っこの方法 ・食事について などなど 予習に役立ち... -
新生児 抱っこひも ベビービョルン ベビーキャリアオリジナル
息子が生まれてから1か月半ほど経ち、そろそろ外出したいな~ ということで登場した抱っこひもベビービョルンのベビーキャリアオリジナル! ありがたいことに兄夫婦から譲り受けて、ひとつめの抱っこひもを検討する間もなく手元にきました。...
1