この記事を書いた人
たじりなおこ
TRE(トラウマ&ストレス解放エクササイズ)で長年の悩みを解消できた経験から「TREをもっと広めたい!」という想いで活動中。2019年国際認定プロバイダー、2024年アドバンスプロバイダー取得。20代半ばからセラピストとして約7年間、解剖学に基づくメディカルマッサージ、フォーカシングをベースにしたカウンセリングを提供。2児の母。TREで健やかな毎日を♡
▶プロフィール詳細
この記事を書いた人
たじりなおこ
TRE(トラウマ&ストレス解放エクササイズ)で長年の悩みを解消できた経験から「TREをもっと広めたい!」という想いで活動中。2019年国際認定プロバイダー、2024年アドバンスプロバイダー取得。20代半ばからセラピストとして約7年間、解剖学に基づくメディカルマッサージ、フォーカシングをベースにしたカウンセリングを提供。2児の母。TREで健やかな毎日を♡
▶プロフィール詳細
日曜日、子どもとたっぷり遊ぶ日!
今回はずーとやりたかった小麦粘土に初挑戦しました!(^^)!
材料と分量はこちらのサイトを参考にしました↓
https://kosodate-march.jp/komugiko-nendo86451/
すべて食べものなので混ぜる道具も調理道具を使えるので便利♪
小麦粉、油、塩、水をまぜまぜしてお団子にしました。
そして食用色素を混ぜ込んでいきます。
まるで肉まんの生地みたいですね。
粉のまま混ぜ込んだのですが、水で溶いてからの方が混ざりやすそうです。
息子も一生懸命こねました。マーブルがイイ感じ!
赤はまるでいちごとバニラのマーブルアイスみたいで美味しそう♡
予想以上の発色~!
3色から他の色を増やしていきましょう。
青と黄色を混ぜて緑へ。色の学習にもなるかな?
緑と紫、赤と緑を混ぜて茶色を少々つくりました。
さあ、ここから何をつくろう!
と思ったところで息子のお腹がぐう~。
息子「もうおわりにしたいんだけど~」
母「え!?これからなのに! ほら、みてみてこうやって赤をちぎって…」
超スピードでりんごをつくってみたものの…
息子の気分は粘土よりラーメンへ (笑)
母さんは粘土大好きなんだけど (*´з`)
電車&車好きの彼にはそこまでヒットしなかった模様。
つくったりんごはオーブンで5~6分焼いてみました。
色抜けすることなく、きれいに焼きあがりました!
少しの間飾っておきたいときは焼いてもいいですね(^^)
また別の日に粘土やる~?と聞いたらやる!と遊びました。
つくった粘土は冷蔵庫で保存して1週間くらいは使えるようです。
これからの梅雨の時期、お部屋の中での遊びに活躍しそうです。
次はアイスクリームをたくさんつくってアイス屋さんをやる予定です☆
食用色素の8色セットみつけました!これはワクワクしますね。