この記事を書いた人

たじりなおこ
TRE(トラウマ&ストレス解放エクササイズ)で長年の悩みを解消できた経験から「TREをたくさんの人に届けたい!」という想いで活動中。2019年国際認定プロバイダー、2024年アドバンスプロバイダー取得。20代半ばからセラピストとして約7年間、解剖学に基づくメディカルマッサージ、フォーカシングをベースにしたカウンセリングを提供。2児の母。TREで健やかな毎日を過ごしましょう! 
▶プロフィール詳細

この記事を書いた人

たじりなおこ
TRE(トラウマ&ストレス解放エクササイズ)で長年の悩みを解消できた経験から「TREをたくさんの人に届けたい!」という想いで活動中。2019年国際認定プロバイダー、2024年アドバンスプロバイダー取得。20代半ばからセラピストとして約7年間、解剖学に基づくメディカルマッサージ、フォーカシングをベースにしたカウンセリングを提供。2児の母。TREで健やかな毎日を過ごしましょう! 
▶プロフィール詳細
ほんのり雪の残る筑波山へ行ってきました !(^^)!
最近、つくばへお出かけするときの恒例となっているパン屋さん巡り!
おいしいパン屋さんがたくさんあることで有名らしい?です。
今回訪れたのは、アンキュイというお店。
食べログのランキングでも上位になっていたので有名処なのでしょう。

ガソリンスタンドだったところを改装してお店になっていますが
とてもかわいらしい店構え♡
以前、夫がお土産に買ってきてくれたときは
ハード系のパンが多かったので、そんな感じなのかなと
店内に入ってみるとたくさんのパンたち~~!
種類が豊富で小さな子どもでも食べられるような、
生地の柔らかいものから、スイーツ系、サンドイッチなども
ありました。
お昼ごはんにたくさん買いましたよ!一部をご紹介。

オニオンベーグル!大好きオニオンベーグル。
ベーグルでも生地をひねりながら輪っかにしてあるので、
ベーグル特有の食べづらさがありませんでした☆

カレーパン。四角いカレーパンは初めて見ました。
中身のカレーは、お肉の味がしました。

あんぱん!こちらも、こんなかたちのあんぱん初めて。
甘さ控えめでおいしかったです。

紅茶スコーン。スコーンも大好き。
写真を撮れなかったのですが、そのほかハード系も香ばしくて
なによりも感動したのがフォカッチャのサンドイッチ。
フォカッチャで作ったサンドイッチってありそうでなかなかないんです。
オニオンベーグルに、フォカッチャサンド…。
これは、たしかカナダで食べたものに近い感覚でした。懐かしい~!
お腹いっぱい満たされたところで、筑波山へ!今回は白雲橋コース!
新しい一眼レフを抱えて登ってみました。

背景をぼかすのに挑戦してみたりするのですが、あまりうまく撮れない…

雪が残っているところもありました。
カメラで遊びながら歩いているとあっという間に女体山の山頂に到着~!
次回はもう少しスキルアップした写真がUPできるように精進します!

男体山の御幸ヶ原にてケーブルカーで登ってきた夫と息子と合流

母さんが登っている間にふもとでたくさん遊べたようでなにより♪

もう少しあたたかくなったら、一緒に歩いて登ろうね!